LIFE UP!!

熊本からLIFEをUPする様な情報をお届け

spotifyで遂に日本のランキングプレイリストが配信開始

f:id:keisukest:20161019132036j:plain

photo by Daniel Robert

 

毎日毎日spotifyを聞いています。僕の生活はもう完全に音楽漬けの毎日です笑

そんなspotifyに新しい動きがありました。

 

 

spotifyでは国ごとのランキングプレイリストが2つあって、

・〈トップ50〉今一番再生回数が多い曲

・〈バイラルトップ50〉日本のSNSで今一番話題の曲

があります。

 

spotifyがサービスを提供している国ごとのランキングのプレイリストがあって、アメリカを始めカナダ、オーストラリア、ブラジルや香港、台湾のものまであります。国ごとに結構個性があるランキングで、日本で普通に生活をしていたら絶対出会う事がない曲を聞く事ができてこれが結構面白いです。まるで海外旅行に行った時の様に、テレビやラジオから流れてるその国で流行っている曲を日本にいながらいつでも聞く事ができるって言うのは面白いですよね。

 

現在日本のspotifyでは招待コードを 持っている人だけが使用出来る状態です。

僕は運良く早めに招待コードを貰う事が出来たので10月の始めから使用していますが、今までは外国のランキングプレイリストはあったのですが日本のものはありませんでした。

まだサービスが始まったばかりなのでいつから日本のランキングプレイリストが配信されるかなと楽しみに待っていました。

 

昨日10/18から日本のランキングプレイリスト配信開始

 twitter等を見ているとまだ招待コードが来ていない人達も結構いるみたいなので、日本のランキングプレイリストが始まるのは11月頃からかなぁと思っていたんですが、昨日の朝いつもの様にspotifyを開いた時にありました。日本のランキングプレイリストが。

 どんな感じになっているか紹介していきます。

 

〈トップ50〉はほぼグローバルランキングと変わらず

まずはトップ50のランキングを見ていきます。トップ50の曲は正直アメリカのランキングとあまり変わりません。これは日本以外のどこの国のランキングを見ても同じです。世界のどこにいてもインターネットがある時代、人気の曲は世界中でシェアされるので当然といったら当然ですね。

 

その中でも日本ならではと思ったのは7位にランクインしている『NANIMONO』

open.spotify.com

 

や、48位にランクインしている『ミラクル』位でした。

open.spotify.com

 

あとはほとんど洋楽。グローバルのランキングとあまり変わりません。

これはspotifyで日本の曲の配信が今の所少ないのも理由の一つだと思います。これからspotifyに参加する日本のアーティストが増える事で日本特有のランキングになる事を楽しみにしています。

 

〈バイラル50〉はあらゆるジャンルが混ざっていてカオス! 

一方〈バイラル50〉の方はSNSで話題の曲のランキングというだけあってカオス状態でかなり面白いです。

2位にはノーベル文学賞受賞で話題のボブディランが入っていたり、

6位にはピコ太郎のPPAP、11位には玉置浩二、その他にもRADWINPSや絢香も入ってます。

玉置浩二の曲は今までテレビで昔の音楽番組をやっている時に数回聞いた事がある程度でしたが、ランクインしている『メロディー』という曲、かなり気に入って結構聴いています。(調べたらかなり昔の曲なんですね)

open.spotify.com

spotifyで出会わなければ絶対聞く事がなかったと思います。

 

 spotifyは本当に新しい音楽に出会える

spotifyで音楽を聴く様になって数週間。今まで複数の定額音楽配信サービスを使ってきましたが、今までと違って全く新しい音楽体験をしている事を実感しています。 

spotifyを日本で使う人の大半は洋楽好きで日頃聞くのも洋楽ばかりの方が多いのではないかと思うんですが、(僕もそうなので、多分)だけど、日本の曲でも良曲は確実にあってそれと出会う事ができる機会が持てるっていう所は本当にspotifyのいい所だと感じています。実際7位にランクインしている『NANIMONO』という曲、僕は結構気に入って良く聴いてますが、spotifyで出会わなければ聞くことはなかったと思います。

 

www.keisukest.com

 

プレイリストは毎日更新

しかもこれらのランキングのプレイリストは毎日更新されていきます。常に最新の音楽が入ってくるから、飽きることもありません。もうspotify、至れり尽くせりですね。

 

これから益々便利になっていくspotifyに目が離せません。

www.spotify.com