Twitter等でも結構ゲットしている人が多いマックのハッピーセットについているパーティゲーム。第一弾はUNOや人生ゲーム、指で遊ぶフィンガーツイスターの3つがラインナップされていました。
僕もUNOと人生ゲームをゲットしたので家族と早速遊びましたが結構盛り上がって、昔からあるパーティゲームの面白さは間違いなかったです。
そして、この後には更に面白いマックオリジナルのパーティーゲームがハッピーセットのおまけとしてラインナップされているのでそれをいち早く紹介していきます。
第2弾がスタートするのはいつから?
マックのハッピーセットは第2弾が始まるのは11/24の金曜日からです。丁度23日祝日の次の日からですね。
ちなみにハッピーセットは朝マックにもありますので、朝からゲットすることもできますね。
朝マックならではのエッグマックマフィンやホットケーキを選べることが出来ます。 出典:ハッピーセット(朝マック) | メニュー情報 | McDonald's Japan
第2弾のパーティーゲームのラインナップは?
マクドナルドのオリジナルパーティーゲーム第2弾のラインナップは第1弾と同じく3種類になっています。
1.ドナルド危機一髪
懐かしき黒ひげ危機一髪のドナルド版です。
ドナルドが入っている樽に剣を刺していって、ドナルドが飛んだら負けという単純なゲームですが、これ結構盛り上がりますよね。間違いなく盛り上がれそうです。
写真を見る感じだと刺す剣は5個くらいしか無さそうなのであっという間に終わってしまいそうですが、実際はどうなのか楽しみです。
2.マクドナルドトランプ
パーティーゲームの一番人気といえば間違いなくトランプ。
そしてマックオリジナルのトランプなので、ドナルドやそのほかのキャラがたくさん載っている楽しそうな絵柄になってそうです。
ジョーカーは間違いなく狂気に満ちたドナルドであることを期待してます。
第1弾のマックオリジナルUNOでは、たくさんの恐怖を感じさせるドナルドが見れたのでトランプにも期待大です。
恐怖を感じさせる?ドナルドが見れるUNOの記事はコチラ↓
3.マクドナルド モノポリー
これは個人的に一番期待しているモノポリーのマクドナルド版です。
世界的に有名なモノポリーの存在は昔から知ってましたが、一度もやったことが無くてルールすら知らないのでこのマクドナルド版のモノポリーを遊んでみて、面白かったら本物のモノポリーも買ってみようと思っています。
マクドナルドオリジナルパーティーゲームが楽しみ過ぎる
第1弾はUNOと人生ゲームの2種類をゲットしましたが、11/24から始まる第2弾のオリジナルパーティーゲームはどれも面白そうなので全種類欲しいですね。
昔を懐かしむ大人だけで楽しむのも良し、ゲームのルールを知らない子供と一緒に楽しむのも良し!これからの年末年始に盛り上がる事間違いないです。